病気は怖い

最近、祖父が亡くなりました。

がんで治療を続けていましたが、残念ながら完治できませんでした。

祖父以外にも祖母もがんで8年前に亡くなったので、いずれ私もがんになるのではないか…と心配しています。

がんの早期発見ができれば治療で治ることもありますが、進行していたらさすがに難しい状態です。

いかに早期発見できるのかがカギになると思います。

最近では最新医療機器のPET-CTを導入する病院も増えてきました。

これはがんの早期診断に役立つものです。

定期的に検査をすればがんを見つけることができるかもしれません。

今まで人間ドックなど行ったことありませんでしたが、祖父の死をみて定期的に行くべきと思いました。

病気になってしまったら本人も大変ですが、看病する家族も大変です。

そうならないためにも、定期的に検診に行き早期で発見して完治できれば…と思います。

もちろん費用が掛かるので、毎月少しずつ貯金しておくのがいいですね。

PET-CT検査の受け方